MIX依頼について

はってぃーMIXの特徴
初心者様から上級者様まで
安心安定のハイクオリティ
- ボーカルMIXの専門家として、過去に個人および企業向けに約600曲の「歌ってみたMIX」をトラブルゼロで提供してまいりました。多くのリピーターさんに支えられ、毎日の丁寧な作業により高品質を保っています。
「歌声の個性」を引き出すMIX
- Vtuber、歌い手、アイドル、YouTuber、シンガーソングライターなどの幅広い活動者様や、趣味で歌っている方々へ向けて、誰しもが内に秘めた歌声の個性を最大限に引き出し、その魅力を存分に表現するMIXをお約束します。
完璧なピッチ・タイミング修正
- 現役で専門学校でボーカル・ボーカルMIXの講師を務めるプロのボイストレーナーとして培った音楽的な経験を生かし、精緻で、ボーカルの良さを活かすハイクオリティなピッチ補正、タイミング補正、ハモリ生成をお届けします。
MIX
ポートフォリオ
プラン表
◯ 基本料金 ◯
フルコーラスプラン・・・ ¥8,000 / 曲
本格的な歌ってみたにおすすめのプラン。
基本料金はMIXに必要な処理、下記内容をすべて含みます。
- ノイズ除去
- ダイナミクス(音量)調整
- エフェクト(イコライザ、コンプ、リバーブ、ラジオ加工など)
- ピッチ・タイミング補正
- マスタリング仕上げ
- 通常納期は14日~28日納品
- 無料修正3回
- 無料ボーカルアドバイス(希望される方のみ)
ワンコーラスプラン・・・ ¥4,000 / 曲
歌ってみたのおためしにおすすめのプラン。
基本料金はMIXに必要な処理、下記内容をすべて含みます。
- ノイズ除去
- ダイナミクス(音量)調整
- エフェクト(イコライザ、コンプ、リバーブ、ラジオ加工など)
- ピッチ・タイミング補正
- マスタリング仕上げ
- 通常納期は14日~28日納品
- 無料修正3回
- 無料ボーカルアドバイス(希望される方のみ)
ショートコーラスプラン・・・ ¥2,000 / 曲
YoutubeショートやTikTokにおすすめのプラン。
基本料金はMIXに必要な処理、下記内容をすべて含みます。
- ノイズ除去
- ダイナミクス(音量)調整
- エフェクト(イコライザ、コンプ、リバーブ、ラジオ加工など)
- ピッチ・タイミング補正
- マスタリング仕上げ
- 通常納期は14日~28日納品
- 無料修正3回
- 無料ボーカルアドバイス(希望される方のみ)
初めての歌ってみたプラン・・・ ¥15,000 / 曲
フルコーラスMIXプラン・ボイストレーニング・録音方法の確認が一緒になった、初めて歌ってみたの投稿をする方におすすめのプラン!
ボイストレーニングからボーカル録音方法/テクニックの確認、歌ってみたの録音に必要な一連の流れを、現役の音楽専門学校講師のはってぃーが丁寧にサポートし、ボーカルMIXを行い、納品させていただきます。
※ボイストレーニングや録音方法の確認は、ZOOMを使用して行います。顔出しが難しい方は、ビデオをオフでも問題ございませんので、ご安心ください。
基本料金はMIXに必要な処理、下記内容をすべて含みます。
- ノイズ除去
- ダイナミクス(音量)調整
- エフェクト(イコライザ、コンプ、リバーブ、ラジオ加工など)
- ピッチ・タイミング補正
- マスタリング仕上げ
- 通常納期は14日~28日納品
- 無料修正3回
ライブ用inst制作プラン・・・ ¥4,000 / 曲
歌ってみたのライブ用inst制作用のプラン。
ボーカルデータ(ハモリ、ダブリング、コーラス等)とインストデータ(カラオケ音源)を送信いただければ、ライブや配信向けの特別な音源を制作いたします。
ハモリの音程が不明な場合は、メインの歌唱データを送信いただければ幸いです。お気軽にご相談ください。
基本料金はMIXに必要な処理、下記内容をすべて含みます。
- ノイズ除去
- ハモリ生成(当プランのみ)
- ダイナミクス(音量)調整
- エフェクト(イコライザ、コンプ、リバーブ、ラジオ加工など)
- ピッチ・タイミング補正
- マスタリング仕上げ
- 通常納期は14日~28日納品
- 無料修正3回
◯ オプション ◯
追加オプション
- ハモリ作成 +¥1,000
- メイントラック以外の補正・修正・加工 +¥1,000〜
- コラボ +¥3,000 / 人数
- LIVE用インスト(ハモ有) +¥1,000
- ボーカル音源のみ書き出し +¥500
- 修正 +¥500 (3回目まで無料)
- エンコード ¥0
- ボーカルアドバイス ¥0
納期オプション (納期オプションのご依頼から優先的に着手いたします。)
- 24時間以内・・・ +¥8,000
- 72時間以内・・・ +¥5,000
- 7日以内・・・ +¥2,000
- 14日以内・・・+¥1,000
- 特別お急ぎ便・・・ +要相談(通常納品日程で納品不可能な場合にこちらからご相談させて頂きます)
お支払い方法
- 銀行振込(SNS名義での振込可)
- PayPay振込
※銀行へのご入金にかかる手数料は、お客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。
ご依頼の流れ
- 下記お問い合わせフォームより必要事項ご入力のうえ、送信をお願い致します。
- 24時間以内にお問い合わせ内容を確認させて頂き、メールまたはDMにて折り返しご連絡させて頂きます。
- ご依頼者様との内容確認、および音源ファイルの確認後、お支払い情報をお伝え致します。
- お支払い入金確認後、順次MIX作業に取り掛からせて頂きます。
- マスタリングが完了しましたら完成データをお渡しし、気になる点など修正点の確認を致します。
- 修正等問題なければ音源納品、またはエンコードデータお渡し後に納品完了とさせて頂きます。
注意事項
①録音・書き出し
Logic,Cubase,Studio One,Garageband等のDAWソフトで録音頂き、出力(書き出し)は下記の通りお願い致します。
■ファイル形式 : モノラルダウン
■ファイルタイプ : WAV
■サンプリングレート : 44.1kHz or 48kHz
■ビット解像度 : 16bit or 24bit or 32bit float
※頭合わせされた音声のみの無加工ファイル(音声が重なる箇所は別トラックへ分割で)
録音についてわからないことがあれば、TwitterのDM、もしくはご依頼フォームから気軽にご連絡ください!
②音源データの送信方法
ギガファイル便にボーカルデータとインストデータ(カラオケ音源)をアップロード頂き、ダウンロード用URLをお問い合わせフォームへ記載お願い致します。
※ダウンロード期限は必ず100日でお願いします。
③その他 注意事項
- 完成品のクオリティは録音状態に大きく依存します。不安な方はレッスンを通してご依頼者様の環境で最もMIXに適した音で録音する方法をお伝えしますのでTwitterのDM、もしくはご依頼フォームから気軽にご連絡ください!
- 通常納期日数はご依頼状況により変動する場合がございますので、ご依頼いただいた際に迅速にお知らせいたします。
- ご依頼者様で録音されたメインパート以外(オクターブ・ハモリ・コーラス・ダブリング等)の歌唱データの作業費用は「メイントラック以外の補正・修正・加工」として別途お見積もりさせて頂きます。
- カットアップ、ケロケロ等の特殊エフェクトは別途お見積りさせて頂きます。
- 着手後・初回の納品後のリテイク(ボーカルトラックの再提出)につきましては、1部分のみの場合でも追加料金を頂戴いたします。
- 通常の修正につきましては、基本的に3日以内にご対応させていただきます。
- ボーカルトラックの再提出のリテイク(再調整・大幅な修正)につきましては、内容を確認のうえ、1週間以内にご対応いたします。
- ピッチ補正やタイミング補正の修正箇所に多くのご要望をいただく場合、初回の修正から追加料金をいただきますので、あらかじめご了承ください。
- 初回納品後、全体的なピッチ補正やタイミング補正の修正には対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- こちらでの頭出しは別途費用を¥500頂戴します。
- こちらでのボーカルテイク選定は1トラック毎に別途費用を¥500頂戴します。
- 楽曲内で本家以外のオリジナルアレンジ歌唱セクション(ラップ・セリフ・メロディ等)を追加する場合は修正補正加工代金として別途料金を頂戴します。
- 納期オプションはこちらがデータを確認し、ご入金を頂いてからの着手になります。
- 事前にご予約をいただいている場合でも、ご希望の納品日が2週間以内である場合には、お急ぎ便が適用されます。納品日は、音源を頂戴してからの日数に基づいて決定いたします。
- ショートコーラスプランでは、基本的にサビ1周分のみのMIXを行っております。なお、大サビやサビが2周続くパターンにつきましては、通常プランと異なり、別途料金を頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。
- 動画エンコードをご希望の場合、URLをご提供いただいても、動画の仕様や制限によりエンコードができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 納品後2週間以上ご連絡が頂けない場合はそのまま納品完了とさせて頂きます。
- オリジナル楽曲の場合は、追加料金として¥1,000〜を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
- ボーカルMIXではボーカルのニュアンス変更は行えません。
ご依頼フォーム
※送信後24時間以内にご返信がない場合は、お手数ですがTwitter DMから再度お問い合わせくださいませ。
使用機材・プラグイン
使用機材
- PC : Mac mini ( M2 Pro )
- DAW : Logic Pro X・Cubase・Studio One
- Microphone : NEUMANN U 87 Ai
- Audio I/F : UNIVERSAL AUDIO APOLLO TWIN MKII
- Monitor Head Phone : YAMAHA HPH-MT8 / Apple AirPods Pro
- Monitor Speaker : NEUMANN KH80 DSP A G
使用プラグイン
- UAD plugin
- Melodyne
- iZotope
- Waves
- SLATE DIGITAL
- Native Instruments
- FabFilter
- Plugin Alliance
etc...